EBISU Bloomin’ JAZZ GARDEN 2025

EBISU Bloomin’ JAZZ GARDEN 2025
「パゴージ・ド・ラモス featuring ファビアナ 〜日本ブラジル友好130周年・伝統のサンバ・パーティー〜」

5月18日(日)
16:30開場/17:30開演
RED STAGE[ザ・ガーデンルーム]
パゴージ・ド・ラモス featuring ファビアナ 〜日本ブラジル友好130周年・伝統のサンバ・パーティー〜
パゴージ・ド・ラモス featuring ファビアナ
〜日本ブラジル友好130周年・伝統のサンバ・パーティー〜
FABiANA

FABiANA

ラモス瑠偉

ラモス瑠偉

Pagode-do-ramos
Pagode-do-ramos

日本ブラジル友好交流年(外交関係樹立130周年)に開催となるEBISU Bloomin’ JAZZ GARDEN 2025で、ラモス瑠偉と、娘であり独特のファルセットとリズム感を持ち合わせたシンガー、ファビアナが主催する伝統のパゴージ=サンバ・パーティーを招致!

出演:
ラモス瑠偉 (per)
Fabiana (vo)
Marcus DiLopes (g)
Pulga(per)
Dario(cavaquinho)
坪根 剛介(Drums)
Claudio Ishikawa (surdo)

ラモス瑠偉

1977年に来日、読売サッカークラブでプレーする。1983年にJSL初優勝、翌年の連覇に大きな役割を果たした。その後通算5回の優勝に貢献、1979年、83年には得点王、79年、89/90、90/91シーズンにはアシスト王にも輝いた。【JSL2部1977~】出場4試合5得点。【JSL1部1978~1992】出場210試合(歴代9位)得点69点(歴代3位)。1992年のJリーグカップ、1993年にスタートしたJリーグでは、ヴェルディ川崎で引き続きプレー。1993年、94年にはリーグ優勝、リーグカップ勝者となり、94年サントリーチャンピオンシップでは芸術的なループシュートを決めた。1989年に日本国籍を取得し日本代表となり、横山謙三監督の下、91年キリンカップで優勝。92年にはハンス・オフト監督の下、ダイナスティカップ中国大会、AFCアジアカップ広島大会、アジアアフリカ選手権で初優勝に貢献した。FIFAワールドカップ・アメリカ大会のアジア最終予選でも中心選手としてプレーし、「ドーハの悲劇」と呼ばれる無念の結果に終わったが、1995年にはアジア大陸代表としてコンフェデレーションズカップに出場。1997年にはビーチサッカー日本選抜を編成し、ビーチサッカー世界選手権(リオデジャネイロ)に出場。1999年にはフットサル日本代表選手として第1回AFCフットサル選手権に出場。現役引退後は、ビーチサッカー日本代表の監督として指揮を執り(2005年、2009~13年、2018年~)、AFCビーチサッカー選手権優勝3回、準優勝1回、FIFAビーチサッカーワールドカップ4位(2回)、ベスト8に2度導いた。
Jクラブの東京ヴェルディ1969(2007年J1昇格)、FC岐阜でも監督を務め、2020年3月に東京ヴェルディテクニカルダイレクターに就任。
これまでの日本サッカー界、プロスポーツ界での功績を認められ日本プロスポーツ大賞・殊勲賞、Jリーグ功労選手賞、日本サッカー殿堂掲額者となる。
「FIVBビーチバレーボールワールドツアー2019 4-star 東京大会」大会アンバサダーを務めるなどビーチスポーツの発展にも貢献。
スポーツ、文化活動を通じた外交分野で功績が評価されブラジル政府からブラジル最高勲章の一つリオ・ブランコ勲章を受勲。
2016年末に脳梗塞で生命の危機に陥るも奇跡的な回復と懸命のリハビリで復帰を果たす。
現在、競技活動以外にもパラ応援大使(パラスポーツ・バリアフリー応援大使)、コメンテーター、タレント、教育など様々な分野で活躍中。

FABiANA

日本人の母とブラジル人の父を持つアーティスト。ラテンの血を受け継ぐ彼女ならではの感性と、独特のファルセット、リズム感を持ち合わせたシンガー。Renato Iwaiのプロデュースにより、2017年にデジタルシングル「Once Again」、2018年に「My Love(Tem nada não)」をリリース。さらにはブラジルのシンガーソングライターMax Vianaの楽曲「Linha de Frente feat. Fabiana」へフィーチャリングアーティストとして参加。

現在はブラジルの音楽だけではなく、洋楽や邦楽を日本人に親しみやすいボサノヴァやサンバなどのブラジリアンリズムにアレンジしたカバーソングライブや各地で行われるブラジルフェスタに出演するなど、ライブ活動を中心に活躍中。

TICKET

オールスタンディング ¥3,900

  • ※税込
  • ※別途ドリンク代必要
  • ※未就学児入場不可

一般発売

発売日
2025年4月17日(木)18:00

※枚数制限:お一人様4枚まで